歯科医師国家試験 過去問題

歯科医師国家試験 必修

過去問題目次

  1. 問題番号
    問題
    正答率
  2. 112C-1

    胃内のpH上昇によって分泌が促進されるのはどれか。1つ選べ。

    a ガストリン
    b グルカゴン
    c セクレチン
    d ソマトスタチン
    e コレシストキニン

    86.6%
  3. 112C-2

    母子健康手帳の省令様式において、保護者の記録【1歳の頃】に記載されているのはどれか。1つ選べ。

    a 哺乳ビンを使っていますか。
    b いつも指しゃぶりをしていますか。
    c 歯みがきの練習をはじめていますか。
    d 食事や間食(おやつ)の時間はだいたい決まっていますか。
    e 歯にフッ化物(フッ素)の塗布やフッ素入り歯磨きの使用をしていますか。

    10.2%
  4. 112C-3

    第二乳臼歯の低位の原因となるのはどれか。1つ選べ。

    a 後継永久歯の欠如
    b 対合歯の早期喪失
    c 第一小臼歯の近心傾斜
    d 第一大臼歯の異所萌出
    e 第二大臼歯の頰側転位

    36.9%
  5. 112C-4

    象牙質に最も多く含まれる非コラーゲン性タンパク質はどれか。1つ選べ。

    a ホスホホリン
    b オステオカルシン
    c オステオポンチン
    d 象牙質シアロタンパク質
    e 象牙質マトリックスタンパク質1

    70.8%
  6. 112C-5

    チーム医療の目的はどれか。1つ選べ。

    a 仕事量の平均化
    b 先進医療の提供
    c 診療コストの削減
    d 診療プロセスの標準化
    e 患者の多様なニーズへの対応

    74.3%
  7. 112C-6

    生活保護法で、原則として現物給付とされているのはどれか。1つ選べ。

    a 介護扶助
    b 教育扶助
    c 住宅扶助
    d 出産扶助
    e 生活扶助

    93.5%
  8. 112C-7

    狭心症の既往のある患者が低用量(100mg、1日1回)で服用するアスピリンの主作用はどれか。1つ選べ。

    a 解熱作用
    b 鎮痛作用
    c 抗炎症作用
    d 抗リウマチ作用
    e 血小板凝集抑制作用

    94.7%
  9. 112C-8

    Seaweed-derived (         ) forms an elastic and hydrocolloid impression material through a chemical reaction.

    (         )に入るのはどれか。1つ選べ。

    a agar
    b alginate
    c polyether
    d zinc oxide eugenol
    e polydimethylsiloxane

    79.0%
  10. 112C-9

    骨格性開咬を伴う下顎前突の特徴はどれか。1つ選べ。

    a 下顎角の過小
    b 咬合平面角の過大
    c A-B平面角の過小
    d 下顎前歯の唇側傾斜
    e 下顎下縁平面角の過小

    89.3%
  11. 112C-10

    外頭蓋底の前方部の写真(別冊No.1)を別に示す。

    上顎全部床義歯の後縁の位置はどれか。1つ選べ。

    a ア
    b イ
    c ウ
    d エ
    e オ

    外頭蓋底の前方部の写真

    19.3%
  12. 112C-11

    Hellmanの歯齢Ⅱ A期において視診で確認できるのはどれか。1つ選べ。

    a 顎間空隙
    b 歯槽基底弓長径
    c ターミナルプレーン
    d リーウェイスペース
    e 上下顎乳中切歯歯軸角

    93.4%
  13. 112C-12

    Alzheimer病の発症に関連するのはどれか。1つ選べ。

    a プリオン
    b アミロイド
    c αシヌクレイン
    d ガングリオシド
    e ポリグルタミン

    89.2%
  14. 112C-13

    歯周ポケットへの局所薬物配送システム<LDDS>に用いる抗菌薬の作用機序はどれか。1つ選べ。

    a 細胞膜傷害
    b 核酸合成阻害
    c 葉酸合成阻害
    d 細胞壁合成阻害
    e タンパク質合成阻害

    86.6%
  15. 112C-14

    改訂版デンバー式発達スクリーニング検査で、1歳0か月児の75〜90%ができるのはどれか。1つ選べ。

    a 走る。
    b 2語文で話す。
    c バイバイをする。
    d 上着を自分で脱ぐ。
    e 1人で歯磨きをする。

    94.0%
  16. 112C-15

    ヒト体細胞の常<相同>染色体数はどれか。1つ選べ。

    a 22本
    b 23本
    c 44本
    d 46本
    e 47本

    88.8%
  17. 112C-16

    Parkinson病の4大症候に含まれないのはどれか。1つ選べ。

    a 筋固縮
    b 眼瞼下垂
    c 動作緩慢
    d 安静時の振戦
    e 姿勢反射障害

    96.1%
  18. 112C-17

    血漿中のカリウム濃度(mEq/L)はどれか。1つ選べ。

    a 1
    b 4
    c 10
    d 100
    e 140

    92.9%
  19. 112C-18

    顎放線菌症の原因菌はどれか。1つ選べ。

    a Actinomyces israelii
    b Enterococcus faecalis
    c Peptostreptococcus anaerobius
    d Staphylococcus aureus
    e Streptococcus pyogenes

    99.5%
  20. 112C-19

    歯科医師法に規定されているのはどれか。1つ選べ。

    a 患者の秘密保持
    b 死体検案書の作成
    c 無診察治療の禁止
    d 異状死体の届出義務
    e 診療所開設の届出義務

    95.1%
  21. 112C-20

    昇圧薬はどれか。1つ選べ。

    a フロセミド
    b ニトログリセリン
    c リドカイン塩酸塩
    d エフェドリン塩酸塩
    e ニカルジピン塩酸塩

    93.4%
問題番号 カテゴリ 問題 正答率
問題番号:112C-1

胃内のpH上昇によって分泌が促進されるのはどれか。1つ選べ。

a ガストリン
b グルカゴン
c セクレチン
d ソマトスタチン
e コレシストキニン

正解:A
正答率:86.6%
問題番号:112C-2

母子健康手帳の省令様式において、保護者の記録【1歳の頃】に記載されているのはどれか。1つ選べ。

a 哺乳ビンを使っていますか。
b いつも指しゃぶりをしていますか。
c 歯みがきの練習をはじめていますか。
d 食事や間食(おやつ)の時間はだいたい決まっていますか。
e 歯にフッ化物(フッ素)の塗布やフッ素入り歯磨きの使用をしていますか。

正解:C
正答率:10.2%
問題番号:112C-3

第二乳臼歯の低位の原因となるのはどれか。1つ選べ。

a 後継永久歯の欠如
b 対合歯の早期喪失
c 第一小臼歯の近心傾斜
d 第一大臼歯の異所萌出
e 第二大臼歯の頰側転位

正解:A
正答率:36.9%
問題番号:112C-4

象牙質に最も多く含まれる非コラーゲン性タンパク質はどれか。1つ選べ。

a ホスホホリン
b オステオカルシン
c オステオポンチン
d 象牙質シアロタンパク質
e 象牙質マトリックスタンパク質1

正解:A
正答率:70.8%
問題番号:112C-5

チーム医療の目的はどれか。1つ選べ。

a 仕事量の平均化
b 先進医療の提供
c 診療コストの削減
d 診療プロセスの標準化
e 患者の多様なニーズへの対応

正解:E
正答率:74.3%
問題番号:112C-6

生活保護法で、原則として現物給付とされているのはどれか。1つ選べ。

a 介護扶助
b 教育扶助
c 住宅扶助
d 出産扶助
e 生活扶助

正解:A
正答率:93.5%
問題番号:112C-7

狭心症の既往のある患者が低用量(100mg、1日1回)で服用するアスピリンの主作用はどれか。1つ選べ。

a 解熱作用
b 鎮痛作用
c 抗炎症作用
d 抗リウマチ作用
e 血小板凝集抑制作用

正解:E
正答率:94.7%
問題番号:112C-8

Seaweed-derived (         ) forms an elastic and hydrocolloid impression material through a chemical reaction.

(         )に入るのはどれか。1つ選べ。

a agar
b alginate
c polyether
d zinc oxide eugenol
e polydimethylsiloxane

正解:B
正答率:79.0%
問題番号:112C-9

骨格性開咬を伴う下顎前突の特徴はどれか。1つ選べ。

a 下顎角の過小
b 咬合平面角の過大
c A-B平面角の過小
d 下顎前歯の唇側傾斜
e 下顎下縁平面角の過小

正解:B
正答率:89.3%
問題番号:112C-10

外頭蓋底の前方部の写真(別冊No.1)を別に示す。

上顎全部床義歯の後縁の位置はどれか。1つ選べ。

a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ

外頭蓋底の前方部の写真

正解:C
正答率:19.3%
問題番号:112C-11

Hellmanの歯齢Ⅱ A期において視診で確認できるのはどれか。1つ選べ。

a 顎間空隙
b 歯槽基底弓長径
c ターミナルプレーン
d リーウェイスペース
e 上下顎乳中切歯歯軸角

正解:C
正答率:93.4%
問題番号:112C-12

Alzheimer病の発症に関連するのはどれか。1つ選べ。

a プリオン
b アミロイド
c αシヌクレイン
d ガングリオシド
e ポリグルタミン

正解:B
正答率:89.2%
問題番号:112C-13

歯周ポケットへの局所薬物配送システム<LDDS>に用いる抗菌薬の作用機序はどれか。1つ選べ。

a 細胞膜傷害
b 核酸合成阻害
c 葉酸合成阻害
d 細胞壁合成阻害
e タンパク質合成阻害

正解:E
正答率:86.6%
問題番号:112C-14

改訂版デンバー式発達スクリーニング検査で、1歳0か月児の75〜90%ができるのはどれか。1つ選べ。

a 走る。
b 2語文で話す。
c バイバイをする。
d 上着を自分で脱ぐ。
e 1人で歯磨きをする。

正解:C
正答率:94.0%
問題番号:112C-15

ヒト体細胞の常<相同>染色体数はどれか。1つ選べ。

a 22本
b 23本
c 44本
d 46本
e 47本

正解:C
正答率:88.8%
問題番号:112C-16

Parkinson病の4大症候に含まれないのはどれか。1つ選べ。

a 筋固縮
b 眼瞼下垂
c 動作緩慢
d 安静時の振戦
e 姿勢反射障害

正解:B
正答率:96.1%
問題番号:112C-17

血漿中のカリウム濃度(mEq/L)はどれか。1つ選べ。

a 1
b 4
c 10
d 100
e 140

正解:B
正答率:92.9%
問題番号:112C-18

顎放線菌症の原因菌はどれか。1つ選べ。

a Actinomyces israelii
b Enterococcus faecalis
c Peptostreptococcus anaerobius
d Staphylococcus aureus
e Streptococcus pyogenes

正解:A
正答率:99.5%
問題番号:112C-19

歯科医師法に規定されているのはどれか。1つ選べ。

a 患者の秘密保持
b 死体検案書の作成
c 無診察治療の禁止
d 異状死体の届出義務
e 診療所開設の届出義務

正解:C
正答率:95.1%
問題番号:112C-20

昇圧薬はどれか。1つ選べ。

a フロセミド
b ニトログリセリン
c リドカイン塩酸塩
d エフェドリン塩酸塩
e ニカルジピン塩酸塩

正解:D
正答率:93.4%

Recommend
- この過去問を閲覧した方は、こちらの過去問も閲覧されてます -